おしゃれな小さな動物園カレンダー2025年版

 

おしゃれな小さな動物園カレンダー2025年版

動物型の卓上カレンダーです。紙の特質や素材感を活かしつつ、のりやハサミなどを使わずに、簡単に組み立てることができるペーパーキットカレンダーです。

おしゃれな小さな動物園カレンダー2025年版

中には6種類の動物キットがセットされており、それぞれのパーツを台紙からはずして組み立てると、動物の形をした2カ月表記の卓上カレンダーになります。

おしゃれな小さな動物園カレンダー2025年版

手の平にのるくらいの小さめサイズなので全種類を並べれば、あっという間に小さな動物園が完成!まっ白なシルエットがお部屋に楽しい空間を作り出します。おすすめの卓上カレンダーです。

おしゃれな小さな動物園カレンダー2025年版

おしゃれな3ヶ月分の予定を1度で確認できるカレンダー2016年版

3ヶ月分の予定を1度で確認 シンプルで使いやすいカレンダー

広告などのデザイン制作を手掛ける株式会社テイ・デイ・エスによって発足したブランド「Re+g(リプラグ)」。定番化したアイテムにデザインのエッセンスを加えた全く新しい製品を提案しています。そのRe+gから、シンプルで使いやすい「3’s カレンダー」が登場しました。

コンパクトで場所をとらず、見た目もすっきりとした印象を与えます。また、卓上と壁掛けのどちらにも対応しているので、お部屋の好きな場所で使うことが可能です。

機能性にも優れており、過ぎた月はミシン目に沿って切り離すことで、常に3ヶ月分のカレンダーを確認できます。日付ごとにメモスペースがあるので、予定などを書き込めるのも嬉しいポイントです。

シンプルで使いやすい3’sカレンダーを使って、予定をスッキリとまとめませんか。

おしゃれなiPad miniケース

ヌメ革を丹念に揉み込み、やわらかく仕上げたiPad miniケース

自然の風合いを生かし、素材にあったアレンジを加えた革製品を生み出しているROBERU(ロベル)。「量産され消費されていく商品が多くなる昨今、あえて心を込めて物造りに時間をかけることで、使う人に何かを感じてもらいたい」という気持ちから、全てのアイテムを一つ一つ職人の手によって、丁寧に製作しています。

そんなROBERUより、iPad miniやKindle Fire HDが収納できるレザーケースが届きました。素材は、厳選されたタンニンなめしのヌメ革オイルレザーを使用。ヌメ革を丹念に揉み込むことで、やわらかい質感に仕上げられています。レザーならではの自然な風合いと経年変化を楽しむことができるアイテムです。

見た目の美しさだけでなく、使いやすさにもこだわりがあります。裏地には、中に入れたときキズが付かないように高密度のフェルト生地を採用。入れ口部分は、出し入れがしやすくなるように先端の角を斜めにカットしています。

シンプルなデザインなので、年齢や性別を問わずお使い頂けます。カラーバリエーションも豊富なので、あなたのお気に入りのカラーを見つけてください。

時間と共にゆっくりと素材の質感の変化を楽しめるROBERU iPad miniケース。エイジングを楽しめるロベルのレザーケースを、あなたのiPad miniにもいかがですか?

スマートフォンやタブレットが操作できるおしゃれな手袋(4)

冬の必須アイテム!ファッショナブルなタッチパネル対応手袋

EVOLG イメージ冬のスマートフォン操作が快適になる「EVOLG(エヴォログ)」が登場しました。EVOLGは、iPhoneやiPad、Xperia、GALAXYなど、全ての静電式タッチパネルの「スマートフォン」に対応した手袋です。

手袋を着けているとスマートフォンのパネル操作ができない、とお困りの方が多いと思います。これまでは自転車に乗っている時やランニング中、アプリの操作をする際に一度手袋を脱ぐ必要がありました。でもEVOLGは、そんなストレスを解消してくれます。

EVOLGには3本の指に特殊糸が編みこんであるので、iPhoneやiPadのタッチパネルをスムーズに操作することができます。こちらの「MIT」シリーズは、タッチパネルの操作が必要ないときには指先にカバーをかぶせると、ミトンに早変わり。温かいのはもちろん、細かい編みこみ模様と、カバーを留めるボタンがアクセントになったファッション性の高いデザインになっています。

タッチパネルの操作がストレスフリーになるEVOLGで、冬のスマートフォン生活を楽しみましょう。

スマートフォンやタブレットが操作できるおしゃれな手袋(3)

冬の必需品!そのままタッチ&スクロールできる手袋

手袋をはめたまま、iPhoneやiPadなどスマートフォンやタブレットが操作できるiTouch Gloves(アイタッチグローブ)。こちらは、アメリカで最も古い歴史を持つアウトドアブランド「WOOLRICH(ウールリッチ)」のブランドアイコン、バッファローチェックの生地を使用しています。

電話が鳴っているのに出られない…。一瞬のシャッターチャンスを逃してしまう…。ボリュームコントロールや曲のスキップができない…。スマートフォンなどのタッチパネル式デバイスは、手袋を外さないと操作ができませんでした。iTouch Glovesは、そんな手袋着用時の煩わしさを解決してくれます。手のひら側に特殊加工を施されているため、全ての指にタッチパネルの操作ができます。

WOOLRICHは、1830年の創業以降、南北戦争中は軍の制服やブランケットを製造、その後ハンター用ジャケットやパンツなどを生み出し、実用性に富んだウール製品として広く認知されました。またブランドアイコンとして親しまれる赤×黒のバッファローチェックは、当初ハンティングの際にハンター同士の誤射を防ぐために開発されたものでしたが、今では日常的に着用するカジュアルファッションとして、多くの人々に愛されています。

そんなWOOLRICH社のアメリカ製ウール生地とふっくら柔らかい羊革を合わせ、普段使いに活躍する、ラフな印象のグローブに仕上げました。カラーはレッドとブルーの2色展開。かわいらしすぎないデザインですので、カップルやご家族など、ペアで使えるのもいいですね。また、保温性の高い裏地が指先まで付いているので、寒い冬でも手を優しく温めてくれます。

スマートフォンやタブレットの操作が快適になるiTouch Glovesは、冬のお出かけや通勤・通学に欠かせないアイテムです。

スマートフォンやタブレットが操作できるおしゃれな手袋(2)

冬の必需品!そのままタッチ&スクロールできる手袋

手袋をはめたまま、iPhoneやiPadなどスマートフォンやタブレットが操作できるiTouch Gloves(アイタッチグローブ)。こちらはイギリスの名門ファブリックメーカー「MOON(ムーン)」とのコラボレーションモデルです。

電話が鳴っているのに出られない…。一瞬のシャッターチャンスを逃してしまう…。ボリュームコントロールや曲のスキップができない…。スマートフォンなどのタッチパネル式デバイスは、手袋を外さないと操作ができませんでした。iTouch Glovesは、そんな手袋着用時の煩わしさを解決してくれます。手のひら側に特殊加工を施されているため、全ての指にタッチパネルの操作ができます。

MOONは、1837年創業以来天然素材にこだわり、染め、紡糸、織りから仕上げまで、製造の全工程をすべて英国自社工場で手がけている名門中の名門。今もなお、伝統を守りながら最高品質の生地を作り続け、世界中のファッションブランドから厚い信頼を得ています。

そんなMOON社の上質なイギリス製ウール地とふっくらと柔らかい羊革を素材に使用し、クラシカルで上品なデザインに。スーツやビジネスシーン、フォーマルにも合わせやすく、幅広い場面でお使いいただけます。また、保温性の高い裏地が指先まで付いているので、寒い冬でも手を優しく温めてくれます。

スマートフォンやタブレットの操作が快適になるiTouch Glovesは、冬のお出かけや通勤・通学に欠かせないアイテムです。

スマートフォンやタブレットが操作できるおしゃれな手袋(1)

冬の必需品!そのままタッチ&スクロールできる手袋

手袋をはめたまま、iPhoneやiPadなどスマートフォンやタブレットが操作できるiTouch Gloves(アイタッチグローブ)。こちらはスコットランドのハリス地方で生産され世界中にファンを持つテキスタイルブランド「Harris Tweed(ハリスツイード)」とのコラボレーションモデルです。

電話が鳴っているのに出られない…。一瞬のシャッターチャンスを逃してしまう…。ボリュームコントロールや曲のスキップができない…。スマートフォンなどのタッチパネル式デバイスは、手袋を外さないと操作ができませんでした。iTouch Glovesは、そんな手袋着用時の煩わしさを解決してくれます。

手のひら側に特殊加工を施しており、全ての指でタッチパネルの操作ができます。素材には、柔らかい国産の牛革とスコットランド産高級ウール地のハリスツイードを使用しています。スーツやビジネスシーン、フォーマルにも合わせやすい仕様になっています。また、保温性の高い裏地が指先まで付いているので、寒い冬でも手を優しく温めてくれます。

スマートフォンやタブレットの操作が快適になるiTouch Glovesは、冬のお出かけや通勤・通学に欠かせないアイテムです。

おしゃれなグラスマグとシュガー&クリーマー

CHEMEXの美しいフォルムを活かしたマグとシュガー&クリーマー

三角フラスコと漏斗を合体させたようなフォルムが魅力の「CHEMEX コーヒーメーカー」。シンプルな中にもコーヒーをおいしく入れるための工夫が随所にみられ、 イームズ夫妻をはじめ、日本を代表するデザイナーの柳宗理氏も愛用するなど誕生以来半世紀を超えるロングセラーとして、今も世界中のコーヒー好きの方から愛され続けています。

今回、CHEMEXのフォルムを活かしたグラス マグとシュガー&クリーマーが登場しました。グラス マグは、「CHEMEX ガラスハンドル」を小さくしたような形が魅力。コーヒーメーカーと同じ耐熱ガラスなので、温かい飲み物を入れることができます。蓋付きのシュガーポットと、フラスコのようなクリーマーは、積み重ねて収納することでCHEMEXの美しい形を再現しています。

こちらの商品は、ガラスに息を吹き込んで形を作る「手吹きガラス」の製法を用いて作られており、職人が1点1点丁寧に手作業で製作しています。大量生産にはない、人の手の温もりを感じられるアイテムです。

美味しいコーヒーを飲む時に使いたい美しいフォルムのCHEMEX コーヒーメーカー。一緒にこちらのグラス マグとシュガー&クリーマーがあれば、より心地の良いコーヒータイムを演出できます。CHEMEXシリーズを使って、リラックスした時間を自宅で楽しんでみてはいかがですか?

おしゃれなジャー

カステヘルミのデザインを活かしたジャーが登場

フィンランドのデザイナー、オイバ・トイッカの代表作「Kastehelmi(カステヘルミ)」 シリーズ。「カステヘルミ」とは、朝露のしずくを意味し、水滴のようなデザインが特徴です。シリーズが廃盤になってからもヴィンテージ市場では根強い人気を誇り、多くの人々を魅了し続けてきました。2010年には、デビュー50周年を記念して復刻を遂げ、今も多くのファンから愛され続けています。

今回、カステヘルミのデザインをそのまま活かしたジャーが登場しました。調味料やクッキーなどの焼き菓子、キャンディなどを入れるだけで見せる収納として活躍します。また、食べ物だけでなく、腕時計やアクセサリーなどの小物入れとして使っても良いですね。積み重ねることもできるので、コンパクトに収納することが可能です。サイズはSサイズとLサイズの2種類。入れるものや置く場所によって大きさをお選び下さい。

美しい雫のデザインが魅力のKastehelmiシリーズ。ちょっとしたものをこちらのジャーに入れ替えるだけで、インテリアとして楽しむことができます。食卓やキッチン周りに取り入れて、いつもの空間をより豊かに演出しませんか。

おしゃれなリネンのコースター

上質なリトアニアリネンを100%使用したコースター

ベッドルーム、バスルーム、キッチンなど暮らしの様々なシーンに使える上質なリネン製品を数多く提案する Linen Tales(リネン テイルズ)よりコースターが登場しました。

ヨーロッパの東北部に位置する小さな国、リトアニア。この国では良質な亜麻を育てるのに適した環境であったこともあり、伝統的にリネンの生産が行われてきました。中世より受け継がれてきた高い技術によって生まれる上質なリネンは、「リトアニアリネン」と呼ばれ、国内外で注目を集めています。

リネンの魅力は、なめらかで柔らかい質感。吸水性、速乾性に優れているため、いつもサラリとした触り心地を楽しめます。また、丈夫なので繰り返し洗っても毛羽立つ心配がありません。さらに、使い続けることで柔らかなシワが生まれ、独特な風合いになっていきます。

今回登場したコースターは、カラーが7種類、ボーダー柄が7種類とバリエーションが豊富にあります。ペアで同じカラーを使ったり、家族によって柄を使い分けるなど食卓の上での楽しみが増えますね。お好みの柄、色を見つけてください。

使うほどに味わい深くなっていくリトアニアリネン製のコースター。柔らかな風合いが、食卓に温かみを与えてくれます。テーブルコーディネートのアクセントとして楽しんでください。