切り絵のような草花柄の器です。すべて1つ1つ丁寧に絵付けをして、花や葉の細い線を針などを使って削るようにして作られています。どこか北欧の雰囲気を感じさせ、眺めているだけでも幸せな気分になる器です。
リサ・ラーソンがデザインした、おしゃれな長くつ下のピッピ人形
リサ・ラーソンによってデザインされた、スウェーデンの有名な児童文学作品「長くつ下のピッピ」のオブジェです。明るい色のお洋服と相まって、お転婆な感じや、可愛らしさが表現されています。
色合いが美しい、おしゃれな2種類のお茶碗
陶器の産地で世界に誇る愛知県美濃市で、同じ形のお茶碗にそれぞれ違った技法で仕上げたお茶碗です。飽きのこないシンプルなデザインですので、夫婦茶碗としてもおすすめのお茶碗です。
シンプルでおしゃれな砥部焼(とべやき)のお皿
どこか北欧のデザインとも相性が良さそうな雰囲気もある砥部焼(とべやき)の7寸皿です。日常にご飯とお味噌汁とメインのおかずにこのお皿がちょうどいい大きさです。少し深さもありますので、多少の汁気のある料理にもお使いいただけます。
京都を代表する清水焼のおしゃれな抹茶碗
お茶の席用だけでなく、煮物やおひたし、和え物などの小鉢としてや、お酒の後のちょっとしたお茶づけや麺類などを入れたり、アイスクリームなどを盛り付けるのにもおすすめの抹茶碗です。
色鮮やかな花や蝶の模様が特徴の、おしゃれな九谷焼の食器
表面に描かれた色鮮やかな花や蝶の模様が特徴の九谷焼の食器です。うつわだけでも魅力がありますが、食べ物を乗せることでその魅力が引き立ち、さらに食事も一層美味しそうに見せてくれます。
白い土から生まれた、パステルカラーのおしゃれな陶器のティーポット
すっとしたバランスの良い注ぎ口と滑らかなカーブを描く取っ手が美しい、TOKONAME(トコナメ)の陶器のティーポットです。手に取ると、マットな質感を感じることができるティーポットです。
職人が作り上げた、おしゃれな湯たんぽ
岐阜県多治見高田焼きの職人が作り上げた、あたたかみのある湯たんぽ 岐阜県多治見市高田町の「弥満丈欅窯」より、湯たんぽ陶器が届きました。凸凹のある昔ながらの湯たんぽの形と、陶器の素朴さがより一層あたたかみを感じさせてくれま […]
おしゃれな菊模様の絵皿
大切なひとときをより楽しくする、丸い菊模様のうつわ 1998年、石川県金沢市に設立した「陶房 ななかまど」。陶芸作家である小林 大さん・かのこさんの2人が中心となり、炊飯土鍋や片手鍋、スープカップなど様々な陶器製品を製作 […]
あたたかみある絵柄の、おしゃれな九谷焼の平鉢
あたたかみある絵柄と柔らかな楕円の形が魅力の平鉢 1655年、石川県加賀市で生まれた九谷焼(くたにやき)。当時は「古九谷」と呼ばれており、青、緑、黄などの濃色を多用した華麗な色使いと斬新な図柄が特徴でした。アートのように […]