おしゃれなつよいこガラスコップ

gla-cr0042main01-01

ガラスは割れるから、子どもたちには危険だから、そういって避けるのではなく、割れるからこそ丁寧に扱おうね。という食育のもと作られた「つよいこグラス」。

くびれたフォルムは小さな手にもしっかり持ちやすく、飲み口も厚めに設計されているので安心です。 Sサイズは小さなお子さまに、Lサイズはちょっとお兄さんお姉さんになったら使ってください。成長に合わせて使い分けられ、長くお気に入りでいられる2個セットはうれしいですね。

gla-cr0042det01-01

しましまのMIKEYは、子どもたちの成長を見守ってくれ、時には大人も使いたくなってしまうようなかわいさです。Lサイズなら、ちょっと飲み物を飲みたい時にも使えますし、一輪挿しのように使っても素敵です。

MIKEYのかわいい箱入りなので、ギフトにもピッタリですよ! もっともっとつよいこに育ちますように。そんな気持ちをたっぷり詰め込んでくださいね。

カラフルでおしゃれな木製プレート

woodenplate_02

使い勝手がいいんです

SS、S、M、Lの4サイズのカラフルなトレイは一番大きいLサイズでもヨコ25.5cm・タテ18.5cmと割りと小ぶりに作られています。お皿などを載せて運ぶには小さいのですがこのトレイは直接食材を載せてもOK。お皿代わりに、プレートとしてお使いいただけます。

woodenplate_top

SSはコースターにしたり、お茶受けのお菓子などを載せて。Sはおやつを盛り付けたり、キートレイにしても。Mはフィンガーフードやお酒のおつまみを食卓へ。横長なのでペントレイにしてもいいですね。Lはカップとパンを載せてワンディッシュプレートに。

このトレイはキッチンやダイニングの他にもお家の様々なところで活躍してくれるのでとても使い勝手がいいんです!和のお菓子やインテリアにも合いますよ。

img_03

工夫次第でいろいろな使い方ができる。ご家族分、お客さま用とたくさん揃えて、たくさん使って下さい。

シンプルでおしゃれな収納ボックス

nsfbb002-01

シンプルにスタイリッシュに収納する、万能ボックス

収納ボックスの定番Fellowes(フェローズ)社のBANKERS BOX(バンカーズボックス)です。フェローズといえばシュレッダーが有名ですが、元々はこのバンカーズボックスが始まりでした。

銀行で使う大量の書類を保存するために作られたバンカーズボックスは、段ボールとは思えないくらい頑丈で、アメリカの企業では現在も普通に使われています。

nsfbb002-03-2

アートディレクター佐藤可士和氏のオフィスで使われていることも有名ですが、シンプルで実用的なデザインは、見せる収納アイテムとして活躍してくれます。

サイズの展開は2種類。ハーフサイズは2箱重ねると、通常サイズと同じ大きさになります。用途に合わせて、使い分けできますね。カラーはブラック、ブルー、レッドの3色展開。ハーフサイズはブラックのみの展開です。

nsfbb002-03

オフィスでの書類整理はもちろん、ご自宅での快適収納ボックスとして、活用してみてはいかがでしょうか?

商品レビュー

やはりデザインが良いですので、バンカーズボックスを積んでおいておくだけでも部屋がオシャレに見えてしまうのがお気に入りのポイントです。
季節物の服や普段使用しない日用品や小物などは、全てバンカーズボックスに分類して入れています。
押し入れを開けるとバンカーズボックスがズラッと並んでいるので統一感が出て綺麗に収納できます。

ある程度の重量にも耐えられますが、やはり素材がダンボールですので、モノの出し入れが多かったり、収納するモノが重かったりすると、蓋の部分が破けてきたり、箱全体がたわんできたりします。
服などの軽めのモノや、使用頻度が低いモノなどを収納するのにおすすめかなと思います。

おしゃれなスウェーデンの招き猫

tosmn001-03

人を招く 北欧スタイルの招き猫

スウェーデンを代表する陶芸家、Lisa Larson(リサ・ラーソン)。彼女の生み出す動物たちは素朴で温かみがあり、愛嬌たっぷりです。80歳を過ぎた今でも精力的に活動を続け、本国のみならず、世界中の人々を魅了しています。リサの陶器オブジェは、職人の手によって一つ一つ丁寧に仕上げられています。愛くるしい表情はもちろん、焼き色具合から刻印の入れ方まで全て異なっており、二つと同じものが無いのも魅力です。

その陶器オブジェに、「スウェーデンのまねくねこ」が仲間入りしました。Japan Seriesの「まねくねこ」とはまた一味違った、赤のボーダーが北欧らしい、オシャレな招き猫です。

tosmn001-01

招き猫とは、日本で昔から愛されている縁起物で、右手を上げているとお金を招き、左手を上げているとお客様を招くとされています。Japan Seiriesは右手、今回登場したまねくねこは左手を上げているので、2匹一緒に置いておくのもいいですね。ぽってりとしたフォルムとニコッと微笑む表情ががなんとも可愛らしく、なんだか福も運んでくれそうです。

また、ちょこんと手のひらに乗る、程よいサイズ感で、どこにでも気軽に飾っていただけます。そしてどんなテイストの空間にもなじむので、新築や引越しのお祝いにもおすすめです。

tosmn001-03-2

玄関やデスク、窓辺に思い思いの場所に飾って下さい。「スウェーデンのまねくねこ」がにっこり、静かに見守ってくれます。見ているだけで心が和み、小さな幸せを運んできてくれますよ。

木製のおしゃれなランチョンマット

桐材の表面を焼き、丁寧に磨かれた、味わい深い焼き肌が特徴で、驚くほど軽く、扱いやすのも魅力です。
使いやすい小さめのランチョンマット。 丼もの、おそばやカレーライスなどの一皿料理にぴったりです。
朝ごはんプレート、ランチプレート、チーズやおつまみをのせて 晩酌プレートにもおすすめです。

花台やディスプレイ台としても素敵です。
裏面に焼印が入り、側面は持ちやすい斜めのカットになっています。
桐の木はやわらかいので 器をぶつけたりすると少し傷がつくかもしれません。 それもいい味、と思ってくださる方におすすめします。
毎日どんどん使って、思い出のしみ込んだ、 味わいある一品にしあげてくださればと思います。

さくらの木から作られたおしゃれなお椀

さくらの木から作られたおしゃれなお椀

我戸幹男商店の曲線デザイン&木目が美しいMATE-VARI さくら椀です。 モダンなデザインに、匠の技、職人技、丁寧な手仕事が、つまった逸品です。
木のあたたかみを日々の食卓で感じていただけます。

 

おしゃれな銅のお皿

薄い銅皿

薄い銅板を手作業でたたいてつくった皿。銅の素地そのままに、縁にのみ錫メッキ仕上げをほどこしてあります。
小さなアメ皿にはピーナッツやチーズを入れて酒のお供に。ドーナツ皿パン皿は、朝食やおやつの時間、夕飯の取り皿としお使い頂けます。銅の雰囲気ある表情に、小銭やカギ、アクセサリーや時計をおいても様になりそうなプレートです。

木製のハンドルとフタが美味しいコーヒーサーバー

味まで変わってくれそうなコーヒーサーバーです。

オリーブウッドのハンドルとフタが美味しい雰囲気をつくってくれます。
喫茶店のマスターになったような、道具が変われば味まで変わってくれそうなコーヒーサーバーです。

シンプルでおしゃれなガラスのキャンドルホルダー

癒しの時間を宝石のように美しく彩るKIVIキャンドルホルダー

人気の2大北欧ブランド、イッタラ×マリメッコのコラボアイテム、Kiviキャンドルホルダーです。

今日のフィンランドデザインを牽引する、ヘイッキ・オルボラ デザインのキャンドルホルダー。フィンランド語で「宝石」を意味する「キビ」。キャンドルに火を灯すと、まるで宝石のように輝きます。ゆらめくキャンドルの光があなたの癒しの時間を彩ります。

イッタラのガラス製品は、人体や環境に有害な鉛を一切使っていないので安心してご使用いただけます。クリアとライトブルーでシンプルに、グレーとサンドで大人っぽくなど、色を組み合わせることで様々な雰囲気にも合わせることができます。

カラーバリエーションが豊富なので、何色も集めたくなってしまいますね。イッタラ×マリメッコのコラボパッケージ入りで、プレゼントにもぴったりです。

リネンのおしゃれなディナーマットとコースター

1色ずつ手刷りの味わい

シンプルなリネンのディナーマットとコースター。
横がブラック、縦がグレーの格子柄。シルクスクリーンを使って1色ずつ手刷りで色を重ねプリントしています。麻の質感、手刷りの1点ごとに少し違う表情を楽しみながら、並べた皿も映えるディナーマットとコースターです。