シンプルなフォルムの機能性を考えたダブルウォールのタンブラーです。
シリコン製の飲み口付きの蓋もついています。
耐熱ガラスを使用しておりますので、もちろんホットにも対応しており、この2重層のガラスのおかげでの熱くなり過ぎず持ちやすくなっております。
もちろん蓋無しでも、ご使用頂けますので年中使いやすいグラスです。
シンプルなフォルムの機能性を考えたダブルウォールのタンブラーです。
シリコン製の飲み口付きの蓋もついています。
耐熱ガラスを使用しておりますので、もちろんホットにも対応しており、この2重層のガラスのおかげでの熱くなり過ぎず持ちやすくなっております。
もちろん蓋無しでも、ご使用頂けますので年中使いやすいグラスです。
日本限定アイテム!上品さと華やかさを兼ね備えた「PUKETTI」が登場
北欧フィンランドを代表するテキスタイルブランドmarimekko(マリメッコ)。1951年、アルミ・ラティアとヴィリオ・ラティアによる「斬新でユニーク、飽きが来ないかつ美しい商品を生み出したい」という思いから誕生しました。UNIKKO柄をデザインしたMaija Isola(マイヤ・イソラ)をはじめとして国内外のデザイナーがファッション・インテリア・バッグ・生活雑貨など多岐に渡り商品を発表しています。
そのmarimekkoより、 日本限定アイテムとして PUKETTI(プケッティ)柄のトートバッグが登場しました。
こちらのバッグは、旅行にも使えそうな収納力が魅力。マチがあるので、たくさん荷物を入れることができます。肩から掛けるのに十分な長さの持ち手は、荷物が増えた時にも安心ですね。冬の厚手のコートの上からでも肩掛けできる十分な長さがあります。内側には、ファスナー付きのポケットが付いているので、鍵など小物の収納にも便利。さらに、バッグの口部分には、マグネットボタン付きで、口が大きく開くことがなく安心です。
PUKETTI(プケッティ)は、小花を束にしたモチーフが散りばめられたテキスタイル。パっと目を引く華やかさを持ちながらも、可愛らしい小花が上品な印象を与えてくれます。
大容量で使い勝手が良いトートバックは、普段使いから、レジャーシーンまで、幅広く使える優秀なアイテム。習い事や旅行など、お出かけの際に活躍してくれます。
長いコードを調節するためのコードリール
ペンダントライト、家電のコンセントコードやパソコンのケーブル、ケータイなどの充電器もコードリールにくるくるっと巻きつけれるだけで、簡単にコードの長さを調整できます。
ウォールナット(BR)とビーチ(NA)の無垢材を使用しておりますので、インテリアを損ねない質感です。
コロンとしたフォルムがなんとも可愛らしく、ペンダントライト意外にもいろんな用途に使えるので、きっと重宝てくれると思います。
ガラスのヒビを楽しむ、背徳のペーパーウエイト
写真では何がどうなっているのかわかりにくいこの商品。硬質ガラスの外側に軟質ガラスをまぶし、さらに硬質ガラスで覆うと三層構造のガラスができ上がります。
一晩かけて冷却すると、膨張率の違いにより、挟まれた軟質ガラスの層に無数の亀裂が入ります。 まるで雪の結晶を思わせるような繊細で神秘的なヒビがあらわれます。
2種類のガラスの特性を利用したこの技法は、東欧のガラス細工に起源を持つようで、 日本では数える程の工房にしか継承されていません。
研究熱心なガラス作家の手により、ひとつひとつ丁寧に作られています。
中のヒビは完成時にほとんど一気に入ってしまうのですが、その後も少しずつヒビを増やしていくそうです。
ペーパーウエイトとして、オブジェとして、また、日常の暮らしに寄り添う掛け替えのないものとして、ヒビの成長をじっくりとお楽しみいただければと思います。
商品はこちら:SECCA 球体 Lsize / セッカ L サイズ Perrocaliente ペロカリエンテオブジェ 雪花ガラス
天然の軽石でできた、アメリカ生まれの「毛玉取り」
セーターストーンは、ニットやセーターの毛玉を取る物として1986年に作られ、 アメリカやヨーロッパでは今でも多くの方に愛用されている、毛玉取りです。
セーターの表面に軽く滑らせるだけで、繊維を傷めず毛玉や毛羽立ちをカットします。
独特の構造を持った何千というセルで構成され,そのセルのエッジにより毛玉や毛羽立ちをキャッチし除去します。この時、生地を傷めないように小さなセルが徐々に崩れます。
セルが崩壊することで常に新しいエッジが出てきますので, その効力はセーターストーンが磨耗してなくなるまでの長い時間持続します。
セーターストーンは痛んだ生地の表面を綺麗に整え,新品のように復活させます。
コットン,スエード,フリース等,様々な素材の衣服やカバン、靴,ソファーなど幅広い用途でご使用頂けます。
使用に適さない素材:絹,リネン,二重仕立ての薄手ニット素材(ジャージやメリヤス織りの物) 家具や化繊のフリースを含む多種類の織物に使えます。
ドライクリーニングの費用を節約でき、環境保護にもなります。
冷蔵庫から出したての冷えたバターを薄くカットできる繊細な刃。柔らかくなるまで待つことなくひんやりとしたバターをすっと心地よく削ぐようにカットできます。
薄いステンレスの刃を挟み込む艶消しの真鍮の柄。柄はコーティング加工を施さず、使い続けるうちに深みや味わいが出てくる 仕上げにしてあります。
バター派の方にはぜひつかって欲しいバターナイフ。
バターを薄く薄く、どこまで薄く切れるかを楽しんでしまい 気づけばたくさんパンに塗ってしまった、 そんな事をしてしまいそうな一品です。
デンマークでテーブルウェア・ギフトウェアのデザインメーカーとして愛されているmenu(メニュー)から、ユニークで洗練されたデザインのビアフォーマー(泡立て器)が登場しました。
ビールの泡は、炭酸の揮発・気化を抑制し、味が落ちていくのを防ぐ蓋のような役割を担っています。きめ細かく小さな泡はビールの香りを整える作用もあり、ビールの味を左右する最も重要なポイントと言っても過言ではありません。
このビアフォーマーは、ご家庭のビールを劇的に変えてしまいます。あなたからビール好きのお父様へ。またはホームパーティのお供にも。
1979年に設立したデンマークのデザインメーカーMENU。
MENU社の発信するデザイン文化は、スカンジナビアデザインの伝統に基づいており、その実用的かつ洗練されたデザインは、人々の生活のなかに溶け込むように作られています。また、デンマーク王室との関わりが深く、王室御用達ブランドとしての実績があります。そのデザイン性と高いクオリティを誇るプロダクトは、世界各国のデザイン賞に選ばれており、高い評価を得ています。
Tiltカッティングボードは、厚い無垢のオーク材を使用し、1つの角だけが丸く仕上げられたシンプルなまな板です。
キッチンでまな板としての用途だけでなく、テーブルにそのまま運んで器としても成立するそのフォルムの美しさです。また、上に小さな器をいくつか並べてトレイ代わりに使うのもオシャレです。
デンマークのROSENDAHLによる食品用のガラスキャニスター。
キッチンやテーブルにそのまま出しておきたくなるような美しいシェイプと質感に高級感があり、インテリアアイテムとしてもクォリティの高いキャニスターです。風味や香りを保つよう、フタは気密性が高いデザインで、パスタや砂糖、コーンフレークや塩コショウなどの調味料まで幅広くお使いいただけます。
サイズの展開は250mlごとに4つのサイズがあり、様々な用途でお使いいただけます。このキャニスターのデザイナーは、Ole Palsby(オーレ・パルスビー)。元銀行員という異色の経歴を持つコペンハーゲン生まれのデザイナーです。
「人間の全ての感覚、つまり視覚、味覚、嗅覚をデザインに融合させる」というコンセプトのもとに優れた機能性と美しいデザインの両方を具現化した製品を作り出し、オーレ・パルスビーの作品は世界の美術館にもコレクションされています。キッチンまわりを美しく整えてくれるキャニスターを暮らしにプラスしませんか?
商品はこちら:Rosendahl Copenhagen (ローゼンダール・コペンハーゲン)OPUS Canister(オーパス キャニスター)
100年以上愛され続けている ガラス製のキャニスター
WECK イメージ1900年の創業以来、キャニスターの製造開発を専門に行ってきたガラスメーカー、WECK(ウェック)社。そのWECK社から、瓶詰め保存に優れたガラスキャニスターシリーズが登場しました。
WECK社は、何十年も研究を重ね、フルーツや野菜、ジャムだけでなく、肉やソーセージを瓶詰めとして保存できる方法と製品を開発しました。その結果生まれたのがこちらのガラスキャニスターです。保存した食品の品質を保つだけでなく簡単に取り扱えることから、ドイツの一般の家庭だけでなく、プロからも愛用されるほど高く評価されています。また、別売りのゴムパッキンやクリップを使えば、しっかり密封でき、ジャム・ソース・ピクルスといった食品や果実酒などを長く保存できます。
素材にはリサイクルガラスを約50~70%使用しており、環境にも配慮されています。また、ガラスは特別な脱色剤などを使わず、本来の色合いを生かした薄緑色になっています。過剰な装飾を施さず、アンティークガラスのような素朴で味わいのある見た目も魅力の1つです。
また、キャニスターのフタはプラスチックカバー(別売り)に変えることもできます。用途に合わせてフタを選べるので、キッチン用品としてはもちろん、アクセサリーなどの小物入れとして使用するのもいいですね。Lサイズのフォルムは、MOLD SHAPE・TULIP SHAPEの2種類。また、サイズも様々なので、使う人のアイディアでいくらでも可能性が広がります。
使いやすく、機能性に優れたWECK社のガラスキャニスターは、キッチンや食卓で活躍してくれるアイテムです。