イギリスのデスクランプといえば「アングルポイズ」と言われるほど、長い歴史と高い技術を誇っています。中でも人気モデルのタイプ75にミニサイズが登場しました。
アングルポイズの要であるスプリングバランスのメカニックはそのままに、可愛いサイズとなったタイプ75ミニは、日本の住宅にちょうどいいサイズ感です。
ベッドサイドやデスク、子供部屋などにおすすめのデスクランプです。
イギリスのデスクランプといえば「アングルポイズ」と言われるほど、長い歴史と高い技術を誇っています。中でも人気モデルのタイプ75にミニサイズが登場しました。
アングルポイズの要であるスプリングバランスのメカニックはそのままに、可愛いサイズとなったタイプ75ミニは、日本の住宅にちょうどいいサイズ感です。
ベッドサイドやデスク、子供部屋などにおすすめのデスクランプです。
ビンテージ風のスチール製ゴミ箱です。傘立てとしてもおすすめのゴミ箱です。
内側四方にフックがついておりますので、フックに袋を引っ掛けて使用ができます。
ビンテージ加工を施してあり、サビや傷・凹みもありますが、その無骨な雰囲気が長年使い込んだような雰囲気に仕上がっています。
スマートなデザインでハンガーが一体となったスタンドミラーです。玄関やリビングに設置しやすいコンパクトなサイズです。
ミラー背面のバーには、3〜5着の洋服がすっきりと収納できます。
下部にはバッグも置ける収納スペースもありますので、かばんや小物の収納も考えたデザインになっています。
メインのクローゼットとは別で、翌日着る服をかけておいたりお客様の服をかける際にも丁度良く、何かと便利に使えるスタンドミラーです。
着てすぐ鏡でチェックできるので、お出かけ前の忙しい時間にも便利な、おすすめのスタンドミラーです。
工具箱で有名な東洋スチールのツールボックスです。
容量もたっぷりなトランクタイプで、これ一つで家庭用にお持ちの工具類はほとんど収納できてしまうんではないでしょうか。
スチールの一枚板を、プレス深絞り加工という技術で継ぎ目のないプレスー体型成型しています。そのため、本体とフタを繋ぐ部分にも蝶番は使用せず、フタから伸びたツメで本体と接合されているため非常に丈夫な造りになっています。
工具はもちろん、キャンプシーンなどでもペグやペグハンマーなどを収納するのにもおすすめの工具箱です。
たくさん荷物が入るバッグとしてもおすすめのメッシュバッグです 。タンニン鞣しの山羊革を石畳編みで編み上げたレザーを使用し、主張しすぎないシンプルなデザインです。
横長で荷物がたくさん入るトートバッグで、メインスペースにはA4サイズのファイルや雑誌などが収納可能です。ペットボトルや日傘など楽々入るサイズ感で、荷物の多い方でも安心してお使い頂けます。
革を「編む」ことに精通した職人のいるインドの工房で1点ずつじっくりと時間をかけて生み出された逸品です。丈夫で型崩れしにくいという特性を持ち、使い込むほどに柔らかく馴染み、艶が増し深みのある色合いに変化していきます。通常の5倍の革の量を必要とする編み目は、重量感がありながらも大人っぽい透け感があり、どこかレトロな表情も魅力。
レザーのメッシュバッグは、荷物を入れた時の強度が心配ですが、持ち手が本体にしっかりと編み込まれているので、手に持った時に安心感があります。
持ち手は肩掛けできる長さなのでウィンドショッピングやお散歩のお供にも使いやすく、しなやかな山羊革はコンパクトに畳むことも出来るので海外旅行でのバカンスに持って行くサブバッグとしてもオススメのレザーのメッシュバッグです。
あらゆるコンディションに幅広く対応するよう工夫された収納ポーチです。
まずご紹介したいのはその収納力。カード4~12枚にパスポートはもちろん、小銭、折ったお札まで入れることが出来るので、このポケット一つで旅の必需品すべてを収納出来るといっても過言ではありません。ファスナーを開けた両脇には、サイズ違いで合計5つのポケットが付いているので、航空券やチケット、領収書といった紙ものもスムーズに整理出来ます。
トラベル用マイクロペンが付属しており、機内でのちょっとした書き物もスマートに対応出来ます。YKK製の耐水性ジッパー×耐水性のレザーを使用しているので、ちょっとした雨や雪ならなんのその。
手にしっとりと馴染むレザーに、つまみやすいファスナーフックがアクセント。シンプルなレザーは、時とともに手に馴染む使い心地となって、色合いにも深い味が出てきます。
持つ人のライフスタイルを考え、財布をスリムにする。そんなコンセプトのもと沢山のアイディアが詰まった収納ポーチです。
靴底の汚れを落とすハリネズミのフットブラシです。無骨でずっしりとしたアイアン製です。
ブラシは固そうに見えますが、手で触っても痛く無い程度の豚毛ですので デリケートな靴底でも心配なくご使用いただけます。
玄関のオブジェにもなる完成度の高いデザインです。ショップの入り口などに置いてもおすすめのおしゃれなフットブラシです。
電子レンジで簡単にポップコーンが作れるポップコーンメーカーです。
耐熱ガラス製で使用方法もとっても簡単。コーン粒を本体に入れてバターを蓋に乗せ、電子レンジで約4分で出来上がりです。
ハンドル付きの耐熱ガラスですので、アイス/ホット兼用のピッチャーとしてもおすすめ。容量は1000mlでグラス3〜4杯分のドリンクが入ります。
卓上に置いても邪魔にならないサイズで、見た目も可愛いので、来客時のお菓子として出しても喜ばれそうです。
工業部品のような重厚感のある、スチール製の蓋つき灰皿です。
蓋はロック式になっており、ひねることで開閉が可能となります。タバコの匂いを防ぎ、空気を遮断することで火を消すことが可能です。
トーンの暗いスチールにクリア塗装だけの、無骨な仕上げがクールな印象の灰皿です。
直径9cm、高さ8cmありますので見た目以上に十分な収容力があります。 おすすめの灰皿です。
ドイツのヒューナーズドルフ社のプロ仕様のツールボックスです。
幅が60cmなのですが、ここまで大きいのは日本の規格ではほぼ無いので、長物の工具を入れるにはぴったりの工具箱です。
開くと内側は3段になっており収納箇所は全部では6つあります。
よく見かける3段式の工具箱は背も高く少しぼてっとした感じが多いですが、こちらは高さが20cmと低く、スマートな印象です。
渋いブルーにスチール製で重厚感のあるツールボックス。海外のガレージや工場にありそうな雰囲気で、置いてあるだけでも様になる、おすすめの工具箱です。