1989年の創業以来、作り続けられているカバリーニ社の人気カレンダーです。
収集した膨大なイラストコレクションの中からイメージを選び出し、イタリアのペーパーを使用してプリントされています。
毎月クラシカルで洗練されたデザインを鑑賞することができる、おすすめのカレンダーです。
1989年の創業以来、作り続けられているカバリーニ社の人気カレンダーです。
収集した膨大なイラストコレクションの中からイメージを選び出し、イタリアのペーパーを使用してプリントされています。
毎月クラシカルで洗練されたデザインを鑑賞することができる、おすすめのカレンダーです。
北欧デンマークのブランド、ノーマン・コペンハーゲンの壁掛け時計です。
象徴的なデザインと控えめな優雅さを備えたスタイリッシュなデザインのウォールクロックです。 少しカーブしたガラス面は異なる角度から見ると様々な表情を見せてくれます。
クラシックな外観に側面の鋸状のストライプのデザインを加えることで、スタイリッシュで時代を超越したデザインとなっています 。
「世界をもっと美しく、より楽しく」というコンセプトの基にデンマーク出身のデザイナー、クリスティン・シュワルツァーによってデザインされた美しいミニテーブルです。
真上から見ると3つの頂点を持つシンメトリーなデザインは、アルヴァ・アールトの名作フラワーベースを彷彿させながらも、モダンな存在感を放つ実用的なコーヒーテーブルです。
有機的なカーブが美しいフラワーテーブルは、空間のセンターピースとしてもぴったり。北欧スタイルのファニチャーのみならず、どんな椅子やラグと合わせても華やかな存在感を放ちます。
中心からふくらんだ三つの頂点に脚が設置されるため、見た目に反し安定感は抜群の、おすすめのミニテーブルです。
1956年にスウェデッセの創業者でもあるイングヴェ・エクストロムによってデザインされたラミノチェアです。イングヴェのデザインしたチェアの中でも最も有名な作品がこのラミノチェアといえるでしょう。
いくつものプロトタイプを経て完成したラミノチェアのフォルムの美しさは、イングヴェの惜しみない努力と幾度となく重ねられた研究の産物です。まさに、イングヴェ自身が洩らしたように、「どこから見ても美しく、それでいて最上の座り心地」をもたらすラミノチェアは唯一無二の作品です。
どの角度から見ても美しいこのアームチェアは、クラシックなフォルム中にもモダン要素を感じられる名作です。
長年にわたり、スウェーデン国内だけではなく世界中で愛され続けてきており、スカンジナビア・モダンを築き上げたアルネ・ヤコブソン、 アルヴァ・アールト、ハンス・J・ウェグナー、ブルーノ・マットソンらの巨匠たちの作品と共に世界中の美術館や博物館にて永久コレクションされています。
1999年にはスウェーデンのインテリア雑誌「Skona Hem」による「20世紀のスウェーデン・ ベスト家具デザイン」に選ばれており、2003年にも「German Rat fur Formgebung」主催のストックホルム国立博物館ので「Classic Innovation Award」も受賞しています。
発表から60年過ぎた今も世界中の人々に愛されている、まさに名作のアームチェアです。
蒸す、炊く、煮るが自由に楽しめる、モダンなデザインの土鍋です。直火だけでなくIH調理器にも対応していますので、季節を問わず一年中快適にお使いいただける土鍋です。
付属のすのこをセットすれば、旨味や栄養素をぎゅっと閉じ込め、余分な油分を落としたヘルシーな蒸し料理用に。すのこを外せば、炊き込みご飯やスープ、寄せ鍋用に。
直火調理はもちろんのこと、IH調理器を使えば放熱しないので、夏にも鍋料理を楽しめます。また吸水率が極めて低い作りで、カビや匂いがつきにくく、お手入れが簡単な点もおすすめポイントです。
定番の鍋料理から、洋風、エスニックなど様々なスタイルの鍋を愉しむことができる現代のライフスタイルを意識した、使い心地と佇まいを両立さえたモダンなデザインで、一年中、テーブルの中心に置いて楽しみたい土鍋です。
お部屋に置いておくだけで、なんだかかわいいコロンとしたニットプフです。インドの職人たちにより一つ一つ丁寧に編まれて作られています。
スツールとして、ソファやベッドサイドにおいてテーブルとして、ソファに並べてオットマン(足置き)としてなど、簡単に好きなところに持ち運んで使えます。
座っても沈まないので安定していて座りやすいです。押しても凹むことはなく、形は崩れません。
ベッドやソファ脇のサイドテーブルに、座ったり、ソファのオットマンにもちょうど良い、綿100%だから安心してオールシーズン楽しめます。
北欧フィンランドを代表するテキスタイルブランドmarimekko(マリメッコ)のパターンが描かれたポストカード(100枚入り)です。
人気のUNIKKO柄をはじめ、SIIRTOLAPUUTARHA、VATRUSKA、BO BOOなど、50種類の絵柄が各2枚ずつのセットとなっています。
1枚はメッセージを書いて、もう1枚は自分用として、コレクションしておくことが出来ます。また、壁に飾って、インテリアとしてもお楽しみいただけます。気分や季節によって、異なる絵柄を変えたり、お気に入りのパターンは2枚並べて飾るのもオススメです。
ポストカードは、100枚全てすっぽりと収まる専用のボックスに入っています。箱は、Rasymatto柄の厚みのあるしっかりとした素材で作られた本のような形が特徴。表紙を開けば、裏面に英語でmarimekkoについての説明書きがあります。
まるで洋書のようなデザインは、そのまま机の上に出しておいても様になります。表紙を閉じれば、ホコリや汚れを気にせず保管できます。ポストカードを全て使い終わったら、大切な手紙、お裁縫道具やボタンなど、細々したものを入れる整理箱として使うのもおすすめです。
JBLで初めて、ワイドFMラジオ放送に対応したポータブルBluetoothスピーカーです。FMラジオ局に加え、一部のAMラジオ局の受信も楽しめます。
高いビルやマンション、山間部など、これまで受信が困難だった場所でも、FM放送に加え、AM放送を楽しめます。FMの電波なので安定したクリアな音質を受信できます。
フルレンジスピーカーとパッシブラジエーターの組み合わせにより、JBLならではのパワフルサウンドでラジオや音楽を快適にお楽しみいただけます。
プリセットボタンを5つ装備しているため、お気に入りのFMラジオ局に素早く切り替えることができます。さらに、スクロール表示式の液晶ディスプレイ(LCD)を搭載しているため、受信中のラジオ周波数や、バッテリー残量をわかりやすく確認することも可能です。
約3.5時間の充電で、最大約8時間再生可能。室内・屋外問わず、お気に入りの曲やラジオ局の番組をいつでもどこでも楽しむことができます。
コンパクトなデザインを採用しているため、持ち運びにも便利です。またBluetooth接続にも対応しているため、Bluetoothスピーカーとしてラジオや音楽を再生することができます。
スマートホンやタブレットから高品質の音声をワイヤレスでストリーミングすることが可能です。
スウェーデンの首都ストックホルムからおよそ20kmほど離れた場所にある、スウェーデン有数の陶磁器の町として有名なグスタフスベリで作られたジャグです。
茶色の素地に白い釉薬が施された上品な佇まい。釉薬の濃淡がアクセントとなり、柔らかな表情を見せてくれます。
持ち手が斜め上に伸びるようにつけられているので、手に持ったときに少し傾きます。しかし、注ぐ際には、これがとても好都合。使い勝手も申し分ありません。
オレンジジュースや水をこのジャグに入れ替えるだけで、グッと食卓の雰囲気は引き締まります。
陶磁器をこよなく愛す町で生まれた白いジャグは、国境を飛び越え、私たちの暮らしに彩りを与えてくれるはずです。
木版画とは思えないほどリアルなイラストが魅力のパンのカレンダーです。朝食に食べたいパンを中心に木版画のイラストが描かれています。
バターが溶けてじわーっとパンに染み込むバタートースト、バターの香りと外側はカリッとして内側はふんわりしたクロワッサンなど見ているとおいしいパンを食べたくなるパン好きにはたまらないカレンダーです。
パンのイラストがパッと目を引くよう、カレンダー部分はシンプルにすることでデザイン性が高くおしゃれでインテリアとしてアクセントになるカレンダーです。
壁掛けタイプは特にイラストが大きく、じっくりとイラストを堪能できてずーっと眺めていたくなるほど。1枚ずつ切り取るタイプなのでパンの絵柄部分を切り取って飾るのもおすすめのカレンダーです。