季節とともに移ろう大樹の表情を楽しめるカレンダーです。
大樹をデザインモチーフにしたカレンダーです。
葉が芽吹き、青々としげり、実をつけ、紅葉する。季節とともに森の生き物が集まり、木の表情が移り変わっていきます。
のりやハサミなどを使わずに、簡単に組み立てることができるペーパークラフトカレンダーです。
商品はこちら:グッドモーニング 卓上カレンダー ツリー 2025年
季節とともに移ろう大樹の表情を楽しめるカレンダーです。
大樹をデザインモチーフにしたカレンダーです。
葉が芽吹き、青々としげり、実をつけ、紅葉する。季節とともに森の生き物が集まり、木の表情が移り変わっていきます。
のりやハサミなどを使わずに、簡単に組み立てることができるペーパークラフトカレンダーです。
商品はこちら:グッドモーニング 卓上カレンダー ツリー 2025年
ポップでカラフルな絵付けや食器や絵画作品が人気の、SUBIKIAWA SYOKKITENのカレンダーです。
1枚の絵のようなデザインで、インテリアとしてもお楽しみいただけます。
高級紙・ヴァンヌーボを使ったこのカレンダーは、1枚1枚切り離されています。
ピンでとめる、額に入れる、クリアファイルに入れて持ち歩くなど、自由に活用できるおすすめのカレンダーです。
休日は土日だけじゃない、自分だけの休日がわかるカレンダーです。
レモンイエローの用紙、ホワイトの用紙が交互に計13枚セットされています。
イエローの月は次月のホワイトが休日の色となり、ホワイトの月はイエローが休日の色となる仕掛けです。
カレンダーの日玉の上に切り込みがはいっています。切り込みを折り返せば、どんな日もアーチがついた休日になります。
土日祝だけが休みではない、シフト制や不定休の方におすすめしたい マイホリデーカレンダーです。
休日だけでなく、特別な日や習い事の日に印をつけてご活用もできる、おすすめのカレンダーです。
イラストレーター・テキスタイルデザイナーのムラタトモコ氏によるイラストの壁掛けカレンダーです。
インテリアにぴったりの暮らしに寄り添うカレンダーです。
カレンダー部分も主張し過ぎず、全体の雰囲気とマッチしています。
日曜始まりで 祝日の名称や 旧暦の月名、六曜全てを記載してあり書き込みスペースも広くて実用的なカレンダーです。
商品はこちら:MATOKA マトカ 『LIFE|ライフ(ムラタトモコ)』 壁掛けカレンダー 2025年
ポスターのような、絵のような、写真のような、カレンダーです。
カレンダーをなびかせる心地よい風。窓から差す陽の光。そんなカレンダーを壁に飾った姿を写真におさめました。
カレンダーを飾ったとき、自分の部屋の中にまたひとつ別の景色があるような、不思議な感覚に誘われるカレンダーです。
風が流れるようにカレンダーはなびき、気持ちの良い風景が12ヶ月を楽しませてくれます。
ポスターのような、絵のような、写真のような、カレンダーです。風が流れるようにカレンダーはなびき、気持ちの良い風景が12ヶ月を楽しませてくれます。
商品はこちら:D-BROS(ディーブロス)sing, sing – 光がさす、風がうたう- 壁掛けカレンダー 2025年版
アートディレクターの渡邉良重氏が手がけた、24種のデザインを楽しむことができるおしゃれで贅沢なカレンダーです。
1月のA面・B面、2月のA面・B面・・・と、ひと月に2つのデザインが用意されたカレンダーです。
インテリアや気分に合わせてお好みのデザインを選べます。
渡邉良重氏が手がけた24種のデザインを楽しむことができる贅沢なカレンダーです。
こちらのカレンダーは、カレンダーの用紙と、棒、糸が1セットになっています。
棒の両端に付属の糸を結びつけ、カレンダーの用紙を引っ掛けて飾る仕様です。
糸の長さは飾る場所やお好みに合わせて調整しご使用ください。