しっとりとした滑らかさ、モコモコとしたボリューム感の重厚感あるムートン素材の指なし革製のミトンです。
人差指から小指まで、指先を出すことが出来るタイプですので、指なし手袋が好きな方には特におすすめです。
内側はファーで覆われ、保温性も抜群です。
手袋に使用する全ての素材の色を同色に統一したデザインです。
防寒性に優れ、見た目としても愛らしく、冬の寒さを暖かな素材で季節を楽しませてくれる手袋です。
寒い季節に、温かみのあるミトンで、クリスマスや冬の贈り物としてもおすすめです。
しっとりとした滑らかさ、モコモコとしたボリューム感の重厚感あるムートン素材の指なし革製のミトンです。
人差指から小指まで、指先を出すことが出来るタイプですので、指なし手袋が好きな方には特におすすめです。
内側はファーで覆われ、保温性も抜群です。
手袋に使用する全ての素材の色を同色に統一したデザインです。
防寒性に優れ、見た目としても愛らしく、冬の寒さを暖かな素材で季節を楽しませてくれる手袋です。
寒い季節に、温かみのあるミトンで、クリスマスや冬の贈り物としてもおすすめです。
素材の温もりを感じられる優しい雰囲気のかごバッグです。
使い込めば使い込むほど、色に深みが出て艶が増すあけびのかごは、時間と共に大事に育てていきたいと思う、そんな一生ものです。
あけびのかごは機械に頼る事なく、全工程を手仕事で行っています。春と秋に山に入って採取されるあけびの蔓。自然体系の変化により、年々採れる量が減っていて大変貴重になっていて、採取が難しくなっています。
材料の蔓は、一週間ほど天日干しされたのち、何日か水に浸けてから編まれるので、目がギュッと詰まっていてとても丈夫です。手間のかかったあけびのかごバッグは使い込むほどに風合いが生まれる、そんなバッグです。
ワンピースに合わせたり、Tシャツにデニムのスタイルでも可愛くコーディネートできます。
お気に入りのハンカチを目隠し代わりにかぶせたり、巾着袋をインナーバッグとして使ったりとアレンジを楽しむのもおすすめです。
日々の暮らしを彩る、草木染めリネンのノートカバーです。
風合いが魅力的なリネンを、植物染料で1枚1枚手作業で染めています。手染めしたリネンをパッチワークでモダンなデザインにしたノートカバーです。
接着芯で張りを持たせ、シンプルながらもカチッとした印象に仕上っています。
使いやすさも考えてノートがぴったりと収まるジャストフィットサイズです。深めの差込み口だから、無駄にノートが動くこともありません。
リネンや木綿はゆっくりといい味に育つ自然素材の布。厳選された上質な布を使って染めていますので、末永くお使いいただけます。
ノートカバーにはノートがついてきますので、大切な人への贈り物としてもおすすめです。
レザーの魅力をたっぷり実感できる、革製の巾着ショルダーです。口の部分に輪状の革紐が付いて、きゅっと口を絞った姿が素敵な小型バッグです。コーディネートをグンと良く仕上げてくれます。
上質なレザーを生み出す植物タンニンなめし加工を施しており、植物から抽出した植物タンニンでなめした革は、化学化合物を含まず、環境や人体への安全性を保障しています。
お財布と携帯電話、鍵とハンカチほどの小物を入れるのにちょうど良いサイズ感で、底面は丸く、口は切りっぱなし。その姿形と、上質な革の質感が大人っぽさとキュートさの程良いさじ加減を取っています。
革紐はフリンジの付いていない左右の部分を引っ張ると、肩から下げたり、手提げにするのにおすすめの長さできます。
フリンジの付いた反対側の紐を長く伸ばせば、肩からかける長めのショルダーバッグに様変わりします。
合わせるお洋服にコーディネートしやすく、歩くたびに揺れるフリンジがポイントになってくれます。おすすめの巾着ショルダーです。
後ろで縛る必要のないかぶるタイプのエプロンです。そのため窮屈に感じることなく、リラックスして着用することが出来ます。
肩の部分は太く作られているので、肩が痛くなりにくいのも嬉しいポイントです。
肉厚で丈夫な生地で出来ていますので、長く愛用して頂けます。
前面には4つのポケット付きで、調理中や作業中にタオルや道具を入れるのに便利です。
リネンは、フラックスという植物の繊維から作られる天然繊維。天然素材の中で、最も汚れが落ちやすく、お洗濯に強いのです。
吸水性、速乾性に優れていて、使い込めば使い込むほど皮革のように馴染みます。 使った回数だけ自分のものになっていく。クタっと感が味になり、魅力へと変わります。