根竹が柔らかい音色を奏でるガラス風鈴です。その音色を聞くだけで、うだるような夏の暑い日にも、涼しい風が吹いたような涼を感じさせてくれます。
繊細な美しさと風格が魅力の、おしゃれな竹の花入れ
日本の伝統工芸にも指定されている駿河千筋細工を用いた竹の花入れです。工芸ならではの風格があり、インテリアとしても確かな存在感があります。
縁起の良いかたちの、おしゃれな風鈴
細い竹ひごを美しく編んで作られたひょうたん風鈴です。 末広がりの形をしたひょうたんは、古来よりとても縁起の良いものとされ、除災招福のお守りや魔除けとして広く用いられてきました。
宮内庁や各宮家の御用達の老舗メーカーが作る、天然竹細工のおしゃれなお箸
100年以上も京都で竹細工をつくり続けている老舗メーカーが作る、情趣に富む日本の風景を思わせる、どこかつつましい和の色調のお箸です。他の食器を引き立て調和する、毎日の食卓に寄り添う美しい箸です。
収納力と美しさを持った、おすすめの風格漂うおしゃれな竹かご
一本ずつ、丁寧に編み込まれた竹籠です。その貫禄さえ感じる佇まいから、職人の手によって丹念に作られた竹籠の美しさを感じることができます。