断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

まるで封筒のようにフラットでシンプルなお財布です。このシンプルな財布があれば、必要最小限のものだけを持ち運ぶことができ、日々の生活がよりシンプルになりそうです。

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

一枚の革を折り込んで組み立ててあり、縫製は一切施されておらず、金具も使われていません。

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

中は二つに仕切られ、手前にはカード類を分類して入れられるよう3つのポケットがあります。

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

奥の小銭入れは広く開けられるため取り出す際のストレスはありません。

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

ごくシンプルな構造ながら機能性は高いため、ストレスフリーな使い心地。深さがあるので通帳やパスポートを収納することもできます。

断捨離思考の方におすすめの、シンプルでおしゃれな財布

何を入れて何を入れないのか、この財布を毎日使用することで取捨選択する習慣がつき、気がつけば以前よりすっきりとした暮らしが手に入っているかもしれません。

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

ペンやハサミといった文房具、子どもの学校からのお便り、テレビやエアコンのリモコンなどでごちゃごちゃになりがちなダイニングテーブルを、すっきりと整理できる木製のツールボックスです。

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

北欧で身近な素材である白樺を用い、そのやわらかく曲げやすい性質を活かしたデザインからは職人の技術力をうかがい知ることができます。持ち手と本体は美しい曲線で繋がり、本体のフチや底のどこにもカドは見当たりません。

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

内部には取り外し可能な仕切り板が付属。用途に応じて収納スペースの数を変えて使うことができます。仕切りをひとつ取れば、リモコンなどの横に長いものもすっぽり。6つに仕切ればサイズがバラつきがちなメイク道具や衛生用品もすっきりと収納可能です。

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

内底にはウール100%のフェルト生地が敷いてあり、本体の汚れや傷を防いでくれるという気配りも。フェルトは取り外せるのでお手入れも簡単です。

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

見た目よりも軽量なのも特徴のひとつ。子どもでも持ち運びできるので、お気に入りのおもちゃを入れておでかけごっこをすれば、知らないうちに片付けが習慣になっているかも。

フィンランドで作られた美しい曲線デザインの、おしゃれな木製ツールボックス

リビングやダイニングをはじめ、寝室や玄関、クローゼットなど家の中のあらゆるところで活躍してくれます。美しい職人技を愛でながら、雑多になりがちな家の中をすっきりさせるのに一役も二役も買ってくれる木製の道具箱です。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

90年代にスウェーデンの建築会社などのキャンペーンの為に限定数つくられていたリサ・ラーソンの家のオブジェが復刻されました。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

窓から手を振る人達、屋根に上る猫やフクロウ……と、とにかく賑やかな声が聞こえてきそうです。あ、屋根に寄りかかってくつろいでいるような人もいます。華やかな模様の壁、大きな窓。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

入口脇に無造作に置かれた自転車の脇を通って、きっと誰もが足を踏み入れたくなる、リサ・ラーソンの描き出すファンタジーが堪能できる家です。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

艶やかでこっくり深い青色の釉薬にゴールドの縁取りの窓や扉が映えます。窓がきちんとくり抜かれていて、小ぶりなキャンドルなら側面から差し入れてつかうことも可能です。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

屋根にはキャンドルの熱を逃がす穴が2つ。窓からもれ出る明かりが、柔らかく空間を照らしてくれるはず。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

キャンドルを使わない時は、窓枠からニューハウスの中の空間に差し込む光と陰がまるで異国のマルシェを歩いているようなストーリーを語ってくれます。

ストーリーを感じさせる、リサ・ラーソンのおしゃれなお家のオブジェ

美しいデザインに加えて使い勝手や環境への配慮も両立した、シェードのいらないおしゃれな省エネランプ

美しいデザインに加えて使い勝手や環境への配慮も両立した、シェードのいらないおしゃれな省エネランプ

イギリス発、電子機器を設計するフルガー社の創設者によるプロジェクトから生まれた新しい電球です。何より、そのデザイン性が世界中のファンを引きつけています。

美しいデザインに加えて使い勝手や環境への配慮も両立した、シェードのいらないおしゃれな省エネランプ

2010年に発表されて以来、数々のデザイン賞を獲得。ロンドンのヴィクトリア&アルバート ミュージアム(Victoria & Albert museum)での展示、ニューヨーク近代美術館(MoMA)、ヘルシンキのフィニッシュデザインミュージアム(Finish Design Museum)など名だたる美術館のコレクションにも選定されました。

美しいデザインに加えて使い勝手や環境への配慮も両立した、シェードのいらないおしゃれな省エネランプ

柔らかい光と曲線のあるデザインは、そのまま吊るしただけでも、十分インテリアの役目を果たします。

美しいデザインに加えて使い勝手や環境への配慮も両立した、シェードのいらないおしゃれな省エネランプ

調光にも対応しているのでリビング、寝室での利用にも。LED電球なので従来の白熱電球の20%程度の電力消費で、しかも寿命は10倍以上という点も嬉しいポイントです。

美しいデザインに加えて使い勝手や環境への配慮も両立した、シェードのいらないおしゃれな省エネランプ

既成概念を飛び越えて生まれた新しい電球の温かい灯りは、ランプシェードなしでも、お好みのカバーを付けてもどちらでも楽しめます。

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

140年前にスウェーデン南部の町で誕生し、今では世界的なテキスタイルブランドとなったクリッパンとミナペルホネンがコラボして作られたのブランケットです。

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

ニュージーランド産の「エコラムウール」を使用し、その軽さ、そして温かさには定評があります。

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

ふわりと広げると、木々に覆われた深い森が。そして深い森の中を一本の道が通っているのが分かります。

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

その先には一軒の小さな家。見上げれば、深く紺青に澄んだ夜空に、まん丸のお月様、そして星がひとつ、輝いています。

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

月明かりに照らされた帰り道、家に辿り着いたときのほっとした気持ち。そんな小さな幸福感がひたひたと伝わってくるようなブランケットです。

北欧の風景が広がる、おしゃれなブランケット

デザインや質の高さはもちろん、素材とその来し方まで気を配って作られた、おすすめのブランケットです。

オブジェにもなる、おしゃれな招き猫の貯金箱

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

シンプルでインテリアにも合う招き猫の貯金箱です。右手を挙げている猫は、昔から金運を招くと言われています。

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

体のラインがしなやかでとてもリアル。型からオリジナルで作られており、丁寧に表現された造形に拘りを感じます。

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

首の後ろリボン部分に、お金を入れるところが隠れているので普段は見えません。

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

へそくりを貯めて、いざという時に備えるもよし、ご祝儀を入れて、開店、開業祝いに贈っても楽しいデザインです。

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

500円貯金で約8万円貯まります。底面に取り出し口があるので、繰り返しのご使用が可能です。

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

陶磁器産地として有名な九州の佐賀県の、約400年もの歴史がある肥前吉田焼で制作しています。

飾って良し貯めて良しの、おしゃれな招き猫の貯金箱

飾って良し、貯めて良し、贈って良しの招き猫です。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

リトアニアの工房で手作業でつくられているバスケットです。人々の暮らしに根付いた、現地ではお馴染みの工芸品です。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

手仕事ならではのちょっといびつなかたちには、美しさだけでなく温かみも感じます。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

素材のヤナギの栽培から加工までを行い、何世代にも渡って継承されてきた高い技術によってつくられています。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

細くしなやかで耐久性に優れたコリヤナギを素材として使用し、実用性だけではなくスッキリとした中に装飾性もさり気なく同居しています。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

ダイニングテーブルのフルーツバスケットやリモコンや小物をまとめるのにもおすすめです。食卓ではパンを盛り付けるなんて使い方も。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

棚に飾ったり、壁に掛けたり、インテリアとしても楽しめるバスケットです。

リトアニアの工房で手作業で作られた、おしゃれなバスケット

カゴ好きにも、北欧好きにも、見逃せないバスケットです。

リサ・ラーソンのおしゃれな干支のオブジェ・2020年はねずみ

リサ・ラーソンのおしゃれな干支のオブジェ・2020年はねずみ

スウェーデンを代表する陶芸家リサ・ラーソン。彼女の生み出す動物たちは素朴であたたかみがあり愛嬌たっぷり。80歳を過ぎた今でも精力的に活動を続け、本国のみならず世界中の人々を魅了しています。

リサ・ラーソンのおしゃれな干支のオブジェ・2020年はねずみ

日本限定の干支シリーズは今年で7年目を迎えます。2020年は子(ね)のねずみです。

リサ・ラーソンのおしゃれな干支のオブジェ・2020年はねずみ

リサ・ラーソンがスウェーデンのアトリエで原型を制作し、日本の長崎県波佐見町の職人によって手作業で生産されています。毎年新たな動物が生み出されていくので、少しずつ集めていく楽しみがあります。

リサ・ラーソンのおしゃれな干支のオブジェ・2020年はねずみ

美しい白地に呉須で絵付けされた、手のひらサイズの干支のオブジェ。玄関や棚に飾って、一緒にあたたかな気持ちで新年を迎えましょう。

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

クールな猫のイラストが描いてある。蓋と保冷剤が一体となった温度管理できるお弁当箱です。

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

サイズは容量約400mlで、可動式の仕切りがついています。

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

子ども用のお弁当箱としてや、大人だったらおむすびと一緒に持っていくおかず入れにちょうどいい大きさです。

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

何と言っても保冷ができるので、ひんやり食べたいサラダやフルーツにもどうぞ。遠足や夏場のアウトドアでも安心です。

蓋と保冷剤が一体となった温度管理できる、猫のイラスト付きのおしゃれなお弁当箱

蓋と本体をしっかり固定できる留め具やパッキンがついていたり、本体のみなら電子レンジにも対応可能と、保冷以外にもうれしいポイント満載のお弁当箱です。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれな琺瑯のIH対応ソースパン

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれな琺瑯のIH対応ソースパン

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

琺瑯と天然木という異素材の組み合わせの妙を引き立てるカラーバリエーションが魅力の片手鍋です。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

食材を茹でたり、煮物やスープをつくったり。直径14cmの小鍋は毎日の料理で何かと役に立ってくれます。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

二人暮らしのキッチン、もしくは一人分の煮物や汁物を温めたいとき、大家族だとしても、何かと無くてはならない小鍋。両方に口が付いていて、利き手を選びません。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

煮込み料理を少しだけ温めたい時に、蓋がついているので水分調整も保温もできます。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

天然の桜の木の取っ手と蓋は、可愛いだけではなく、熱くなりがちな琺瑯の道具を鍋つかみなしに扱いやすくする工夫でもあります。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

ガラス質の釉薬で覆われているので、匂い移りや色移りがしにくく、きれいにさっぱり洗えて清潔なのが琺瑯のよさ。たくさんつくったカレーを一人分だけ温めて、翌日にお味噌汁をつくる、なんて使い方ができるのも琺瑯ならではです。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

そしてこのカラーバリエーション。グレー、ブルー、ホワイト、ベージュ、グリーンと、使い勝手のいいベーシックな色も交えつつ、普段キッチンの道具としてはあまり見かけない色合いも。琺瑯の素材感と相まって、なんとも愛おしいレトロな雰囲気を醸します。

毎日の料理で何かと役立つ、おしゃれなIH対の応琺瑯ソースパン

こんなに使えて、日々笑顔もくれるのだから、衝動買いしてしまっても、後悔はさせないソースパンです。