おしゃれな益子焼の器

「暮らしの道具」の形が浮き彫りされた可愛らしい益子焼

プレートやボウル、マグや花瓶など、様々な「暮らしの道具」の模様が施された益子焼が届きました。

益子焼は、栃木県 益子町で作られているうつわのことで、深みのある色合いとぼってりとした触り心地が特徴です。発祥から150年以上経った現在は、日本国内のみならず海外でも展示販売が行われるなど世界中で愛されています。

こちらのうつわは、模様を浮き彫り(レリーフ)で表現しており、表面には凹凸がざいます。その上から、益子伝統の釉薬をかけて色ごとに異なる質感に仕上げました。

ホワイトは、乳白色の糖釉を使用し、うつわに粉砂糖をかけたような独特の質感に、ブラウンは、飴釉を使用し、透明感のあるつるりとした質感が特徴です。

ラインナップは全部で5種類、どれも普段使いのしやすい形と大きさです。

マグは持ちやすさを考え、持ち手が大きめに作られています。また、プレートは、丸型のマルチプレートと、横長のオーバルプレートがあるので、用途に合わせてお選びいただけます。さらに、深さのあるボウルは、汁気のあるおかずやサラダを盛り付けるのに活躍してくれます。

ホワイトとブラウンは色の相性が良いので、2色の組み合わせを楽しんでみたり、お気に入りの1色でコーディネートするのも良いですね。
古くから伝わる伝統の焼物が、気軽に楽しめる「益子焼 暮らしの道具 レリーフ」。是非、あなたの暮らしにも取り入れてみませんか。

この記事を読んだ人はこんなアイテムもチェックしています